白川郷 (岐阜県) の見どころとアクセス方法

日本語 | English

白川郷は主に岐阜県大野郡白川村周辺の地域を指す呼称です。特に荻町地区の合掌造りの集落が有名です。雄大な自然に囲まれ、豪雪に耐えうる日本の伝統的な建築方法で建てられた合掌造りの家々が立ち並ぶ姿は圧巻です。また、この集落は現在も人々が住み生活をしている家として使われていることが特徴です。1995年には富山県の五箇山と共に白川郷・五箇山の合掌造り集落としてユネスコの世界遺産に登録されました。

この記事では海外および国内からの旅行者の方向けに、白川郷の見どころとアクセス方法についてご紹介します。

白川郷(0)

(Last modified: )

(都道府県 : 岐阜県 , カテゴリー : 街およびエリア)

白川郷の見どころ

白川郷の見どころについてご紹介します。

であい橋

白川郷の合掌集落へ車で行く場合、「せせらぎ公園駐車場」を利用します(臨時駐車場へ誘導される場合もあります)。駐車場から集落へは庄川にかかっている「であい橋」を通ります。

であい橋からは白川郷を囲む雄大な自然の風景を眺めることができます。

であい橋:白川郷の見どころ(1)

であい橋:白川郷の見どころ(2)

であい橋:白川郷の見どころ(3)

であい橋:白川郷の見どころ(4)

であい橋:白川郷の見どころ(5)

白川郷の景観

白川郷の魅力はなんといっても自然に囲まれた中にある合掌造り集落の景観です。日本の原風景ともいえるこの場所は、季節によっても色々な姿を見せてくれます。

白川郷の景観:白川郷の見どころ(6)

白川郷の景観:白川郷の見どころ(7)

白川郷の景観:白川郷の見どころ(8)

白川郷の景観:白川郷の見どころ(9)

白川郷の景観:白川郷の見どころ(10)

白川郷の景観:白川郷の見どころ(11)

白川郷の景観:白川郷の見どころ(12)

白川郷の景観:白川郷の見どころ(13)

白川郷の景観:白川郷の見どころ(14)

白川郷の景観:白川郷の見どころ(15)

白川郷の景観:白川郷の見どころ(16)

白川郷の景観:白川郷の見どころ(17)

白川郷の景観:白川郷の見どころ(18)

展望台

白川郷の展望台は撮影スポットとしても有名なところで、白川郷全体を見ることができます。集落から徒歩で登ることもできますし、展望台行きのシャトルバスが和田家の前あたりから出ています。また駐車場があるので車で来ることもできます。

なお展望台は公共の荻町城跡展望台のほかに、隣接する「団体食事処 天守閣」の中にも城山天守閣展望台があります。こちらは私有地であり、営業時間内にしか利用できませんのでご注意ください。下記の写真は荻町城跡展望台から撮影したものです。

荻町城跡展望台:白川郷の見どころ(19)

荻町城跡展望台:白川郷の見どころ(20)

荻町城跡展望台:白川郷の見どころ(21)

荻町城跡展望台:白川郷の見どころ(22)

荻町城跡展望台:白川郷の見どころ(23)

荻町城跡展望台:白川郷の見どころ(24)

荻町城跡展望台:白川郷の見どころ(25)

荻町城跡展望台:白川郷の見どころ(26)

荻町城跡展望台:白川郷の見どころ(27)

荻町城跡展望台:白川郷の見どころ(28)

和田家

和田家は白川郷の合掌造り集落の中でも最大級の大きさで、合掌造りの代表的な建物です。唯一国の重要文化財に指定されています。合掌造りが建てられた正確な年は不明ですが、江戸時代末期と言われています。

和田家:白川郷の見どころ(29)

和田家:白川郷の見どころ(30)

和田家:白川郷の見どころ(31)

和田家:白川郷の見どころ(32)

和田家:白川郷の見どころ(33)

開館時間および入館料は次の通りです。(撮影時点での情報です。正確にはお問い合わせされてください)。

開館時間: 09:00から17:00
休館日: 不定休
入館料: 大人 400 円、小学生 200円

母屋は三階建てで、現在一階と二階の部分が公開されています。現在でも実際に住んで生活されている家のため、プライベートな部分は非公開となっています。一階には大きな囲炉裏があり、部屋の中には食器や資料などが展示されています。

和田家:白川郷の見どころ(34)

和田家:白川郷の見どころ(35)

和田家:白川郷の見どころ(36)

和田家:白川郷の見どころ(37)

和田家:白川郷の見どころ(38)

和田家:白川郷の見どころ(39)

階段を上ると中二階および二階を見ることができます。二階より上の部屋では養蚕が行われており、現在は使用されていた器具などが展示されています。

和田家:白川郷の見どころ(40)

和田家:白川郷の見どころ(41)

和田家:白川郷の見どころ(42)

和田家:白川郷の見どころ(43)

和田家:白川郷の見どころ(44)

和田家:白川郷の見どころ(45)

和田家:白川郷の見どころ(46)

和田家:白川郷の見どころ(47)

和田家:白川郷の見どころ(48)

和田家:白川郷の見どころ(49)

なお二階の床にところどころ隙間があるのは、風通しをよくすると同時に一階の囲炉裏の熱が上階にも伝わるようにするためです。

和田家:白川郷の見どころ(50)

二階の窓からは外の景色を見ることができます。

和田家:白川郷の見どころ(51)

和田家:白川郷の見どころ(52)

神田家

神田家は和田家の次男が分家したのが始まりです。合掌造りは江戸時代後期に造られたもので、完成までに10年の歳月がかかっています。

神田家:白川郷の見どころ(53)

神田家:白川郷の見どころ(54)

神田家:白川郷の見どころ(55)

開館時間および入館料は次の通りです。(撮影時点での情報です。正確にはお問い合わせされてください)。

開館時間: 10:00から16:00
休館日: 水曜日(祝日の場合は開館)
入館料: 大人 400 円、小学生 200円

母屋は四階建てで、四階まで公開されています。一階には大きな囲炉裏と休憩できるスペースがあります。また火薬の原料となる焔硝(えんしょう)土を作っていた場所も見ることができます。

神田家:白川郷の見どころ(56)

神田家:白川郷の見どころ(57)

神田家:白川郷の見どころ(58)

神田家:白川郷の見どころ(59)

神田家:白川郷の見どころ(60)

中二階は使用人の方が使用されていた部屋です。火事などの予防のため、火見窓(ひみまど)と呼ばれる囲炉裏の火を確認できる窓がついており、夜中に目を覚ましたときなどは確認をされていたようです。

神田家:白川郷の見どころ(61)

神田家:白川郷の見どころ(62)

神田家:白川郷の見どころ(63)

神田家:白川郷の見どころ(64)

神田家:白川郷の見どころ(65)

二階は酒作りや生活のために使用している道具が展示されています。

神田家:白川郷の見どころ(66)

神田家:白川郷の見どころ(67)

神田家:白川郷の見どころ(68)

神田家:白川郷の見どころ(69)

三階は養蚕(ようさん)の道具や機織り機が展示されています。

神田家:白川郷の見どころ(70)

神田家:白川郷の見どころ(71)

神田家:白川郷の見どころ(72)

四階は屋根裏部屋となっています。上ってみることはできますが、中に入ることはできません。

神田家:白川郷の見どころ(73)

神田家:白川郷の見どころ(74)

各階の窓からは外の景色を見ることができます。

神田家:白川郷の見どころ(75)

神田家:白川郷の見どころ(76)

長瀬家

長瀬家は五階建て(中二階も含めて)の合掌造りです。明治23年に建造されたもので、完成までに3年の歳月がかかっています。平成13年に行われた 80 年ぶりの屋根の葺き替えがテレビで放送されて話題となりました。

長瀬家:白川郷の見どころ(77)

長瀬家:白川郷の見どころ(78)

長瀬家:白川郷の見どころ(79)

長瀬家:白川郷の見どころ(80)

長瀬家:白川郷の見どころ(81)

開館時間および入館料は次の通りです。(撮影時点での情報です。正確にはお問い合わせされてください)。

開館時間: 09:00から17:00
休館日: 不定休
入館料: 大人 400 円、小学生 200円

一階には囲炉裏の他に什器や美術品などが展示されています。また仏壇は500年前に造られたものと言われています。

長瀬家:白川郷の見どころ(82)

長瀬家:白川郷の見どころ(83)

長瀬家:白川郷の見どころ(84)

長瀬家:白川郷の見どころ(85)

長瀬家:白川郷の見どころ(86)

中二階は使用人の方が使用されていた部屋です。

長瀬家:白川郷の見どころ(87)

長瀬家:白川郷の見どころ(88)

二階には生活の中で使用していた道具が展示されています。

長瀬家:白川郷の見どころ(89)

長瀬家:白川郷の見どころ(90)

長瀬家:白川郷の見どころ(91)

長瀬家:白川郷の見どころ(92)

三階も二階と同じく生活の中で使用していた道具が展示されています。三階は床が格子になっている部分が多く、歩ける部分は端から端まで渡されている木の通路の上だけなのでご注意ください。

長瀬家:白川郷の見どころ(93)

長瀬家:白川郷の見どころ(94)

長瀬家:白川郷の見どころ(95)

長瀬家:白川郷の見どころ(96)

四階は少し覗いてみることができます。四階部分は歩いたりすることはできません。

長瀬家:白川郷の見どころ(97)

長瀬家:白川郷の見どころ(98)

二階の窓からは外の景色を見ることができます。

長瀬家:白川郷の見どころ(99)

長瀬家:白川郷の見どころ(100)

明善寺庫裏

明善寺(みょうぜんじ)は白川郷の集落内にある真宗大谷派の寺院です。本堂、鐘楼門(しょうろうもん)、庫裏(くり)のすべてが茅葺き屋根の合掌造りとなっています。

明善寺:白川郷の見どころ(101)

明善寺:白川郷の見どころ(102)

明善寺:白川郷の見どころ(103)

明善寺:白川郷の見どころ(104)

明善寺:白川郷の見どころ(105)

明善寺:白川郷の見どころ(106)

明善寺:白川郷の見どころ(107)

明善寺庫裏(みょうぜんじくり)は五階建ての合掌造りで江戸時代後期に作られたものです。郷土館として使用されています。

明善寺:白川郷の見どころ(108)

明善寺:白川郷の見どころ(109)

明善寺:白川郷の見どころ(110)

明善寺:白川郷の見どころ(111)

明善寺:白川郷の見どころ(112)

開館時間および入館料は次の通りです。(撮影時点での情報です。正確にはお問い合わせされてください)。

開館時間: 09:00から17:00
休館日: 不定休
入館料: 大人 400 円、小学生 200円

順路としてまず階段を上って二階へ上がります。二階には色々な器具などが使い方が書かれたボードと共に展示されています。

明善寺:白川郷の見どころ(113)

明善寺:白川郷の見どころ(114)

明善寺:白川郷の見どころ(115)

明善寺:白川郷の見どころ(116)

三階は倉庫のように使われているようです。三階は床が格子になっている部分が多く、歩ける部分は端から端まで渡されている木の通路の上だけなのでご注意ください。

明善寺:白川郷の見どころ(117)

明善寺:白川郷の見どころ(118)

明善寺:白川郷の見どころ(119)

明善寺:白川郷の見どころ(120)

明善寺:白川郷の見どころ(121)

二階および三階の窓からは外の景色を見ることができます。

明善寺:白川郷の見どころ(122)

明善寺:白川郷の見どころ(123)

一階へ降りると、本堂の中へと進むことができるようになっています。

明善寺:白川郷の見どころ(124)

明善寺:白川郷の見どころ(125)

明善寺:白川郷の見どころ(126)

明善寺:白川郷の見どころ(127)

明善寺:白川郷の見どころ(128)

明善寺:白川郷の見どころ(129)

同じ通路を使って庫裏に戻ってきたら、最後に囲炉裏などを見物して外にでます。

明善寺:白川郷の見どころ(130)

明善寺:白川郷の見どころ(131)

白川八幡神社

白川八幡神社は白川郷の集落の中心地から少し外れたところにある神社です。毎年10月には五穀豊穰・家内安全・里の平和を山の神様に祈願する「どぶろく祭り」が開催されています。

白川八幡神社:白川郷の見どころ(132)

白川八幡神社:白川郷の見どころ(133)

白川八幡神社:白川郷の見どころ(134)

白川八幡神社:白川郷の見どころ(135)

白川八幡神社:白川郷の見どころ(136)

白川八幡神社:白川郷の見どころ(137)

白川八幡神社:白川郷の見どころ(138)

白川郷のお土産屋、レストラン&カフェ、民宿

白川郷の集落の中にはお土産屋や、食事ができるレストランやカフェ、民宿などが点在しています。

お土産屋

お土産屋の一部です。

お土産屋:白川郷の見どころ(139)

お土産屋:白川郷の見どころ(140)

お土産屋:白川郷の見どころ(141)

お土産屋:白川郷の見どころ(142)

レストラン&カフェ

レストランおよびカフェの一部です。食べ歩きするできるような軽食を販売しているお店もあります。

レストラン&カフェ:白川郷の見どころ(143)

レストラン&カフェ:白川郷の見どころ(144)

レストラン&カフェ:白川郷の見どころ(145)

レストラン&カフェ:白川郷の見どころ(146)

レストラン&カフェ:白川郷の見どころ(147)

レストラン&カフェ:白川郷の見どころ(148)

レストラン&カフェ:白川郷の見どころ(149)

レストラン&カフェ:白川郷の見どころ(150)

レストラン&カフェ:白川郷の見どころ(151)

レストラン&カフェ:白川郷の見どころ(152)

レストラン&カフェ:白川郷の見どころ(153)

喫茶落人

白川郷を訪れるたびに食事を頂いている「落人」です。コーヒーとカレーとぜんざいを頂くことができます。

喫茶落人:白川郷の見どころ(154)

喫茶落人:白川郷の見どころ(155)

喫茶落人:白川郷の見どころ(156)

喫茶落人:白川郷の見どころ(157)

喫茶落人:白川郷の見どころ(158)

喫茶落人:白川郷の見どころ(159)

喫茶落人:白川郷の見どころ(160)

喫茶落人:白川郷の見どころ(161)

喫茶落人:白川郷の見どころ(162)

喫茶落人:白川郷の見どころ(163)

民宿

集落内で宿泊できる民宿の一部です。

民宿:白川郷の見どころ(164)

民宿:白川郷の見どころ(165)

民宿:白川郷の見どころ(166)

民宿:白川郷の見どころ(167)

荻町公園

集落の中心付近に荻町公園があります。以前は駐車場だった場所を公園として整備したものです。

荻町公園:白川郷の見どころ(168)

荻町公園:白川郷の見どころ(169)

公園の中に無料休憩所「ゆるり」があります。休憩所の中にはベンチがあるほか授乳兼おむつ交換室が用意されています。また建物の隣にトイレもあります。

荻町公園:白川郷の見どころ(170)

荻町公園:白川郷の見どころ(171)

荻町公園に接している建物の中にはお土産屋や食事ができるお店もあります。

荻町公園:白川郷の見どころ(172)

荻町公園:白川郷の見どころ(173)

白川郷の雪景色

白川郷の雪景色の様子です。

白川郷の雪景色に関するより詳細な見どころに関しては「白川郷の雪景色の見どころ完全ガイド」をご覧ください。

白川郷の雪景色:白川郷の見どころ(174)

白川郷の雪景色:白川郷の見どころ(175)

白川郷の雪景色:白川郷の見どころ(176)

白川郷の雪景色:白川郷の見どころ(177)

白川郷の雪景色:白川郷の見どころ(178)

白川郷の雪景色:白川郷の見どころ(179)

白川郷の雪景色:白川郷の見どころ(180)

白川郷の雪景色:白川郷の見どころ(181)

白川郷に関する写真一覧

白川郷に関する写真一覧は下記をご覧ください。

白川郷の住所およびアクセス方法

白川郷の住所

白川郷の住所は「岐阜県大野郡白川村荻町」です。

白川郷へのアクセス方法

岐阜駅から白川郷へのアクセス方法について解説します。名古屋駅まで移動し高速バスに乗る方法と、高山駅まで電車で移動し高速バスに乗る方法があります。

名古屋駅から高速バスに乗る場合:

岐阜駅

JR東海道本線
28 分

名古屋駅

徒歩
5 分

名鉄バスセンター

高速バス
150 分

白川郷バスターミナル

徒歩
すぐ

白川郷

岐阜駅から高山駅へ行き、高山駅から高速バスに乗る場合:

岐阜駅

JR特急ひだ
140 分

高山駅

高速バス
50 分

白川郷バスターミナル

徒歩
すぐ

白川郷

白川郷の駐車場

白川郷で観光される場合は「せせらぎ公園駐車場」をご利用ください。駐車場から「であい橋」を渡るとすぐに白川郷です。混雑時には「寺尾臨時駐車場」や「みだしま公園(臨時駐車場)」を誘導される場合もあります。地図については白川村役場の公式サイトである「白川郷の駐車場のご案内」を参照されてください。

白川郷の近くにある観光スポット情報

白川郷の近くには、他にもいくつかの観光スポットがあります:

長良川の鵜飼
長良川の鵜飼は、歴史、文化、自然が混ざり合った見事なスペクタクルです。火の灯りに照らされた舟で行われるこの古代の漁法は、川上から見ても一種独特な美しさを放っています。夜の闇を背に、ウショウ(鵜匠)がウを使ってアユを捕る姿は、訪れた人々に深い印象を与えるでしょう。その場の音や光、そして美味しい地元のアユ料理を味わうことは、五感全てで楽しむことができる魅力的な観光体験です。

アクア・トトぎふ
「アクア・トトぎふ」は、岐阜県各務原市にある水族館です。岐阜県を流れる長良川とその支流に生息する生物を主に取り扱っていますが、その他にもメコン川やアマゾンなどの川に生息する多種多様な水生動物や世界最大の淡水魚のひとつであるピラルクーを見ることができます。

白川郷に関するその他の情報

白川郷に関するオフィシャルサイト:

https://shirakawa-go.gr.jp/

白川郷(1)

-- --

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

( Written by Tatsuo Ikura )