街およびエリア

日本語 | English

日本各地にある観光スポットの中から、街およびエリアに関する観光スポットを都道府県別にご紹介します。

街およびエリア(0)

(Last modified: )

東京都

渋谷スクランブル交差点は、歩行者用信号が青になると一度に数多くの人々が行き交う交差点として有名です。メディアや海外の映画などで頻繁に紹介されており、日本を代表する光景として海外からの観光客に人気があります。そのため、写真や動画を撮影する人も多くいます。渋谷スクランブル交差点を俯瞰する位置から撮影できるスポットもあります。

竹下通りは、原宿駅から明治通りに至る商店街で、主に若者向けのファッション、雑貨、スイーツなどを扱う小規模で個性的な店舗が集まっています。隣接する明治通りや表参道とあわせて日本だけでなく海外からも観光客が訪れる最新の流行発信地となっています。

お台場は正式には「東京臨海副都心」と呼ばれる地域で、ショッピングやアミューズメント施設が集まっています。また、東京湾に面した公園では水遊びやピクニックが楽しめるため、一日たっぷりと過ごすことができます。またお台場海浜公園から見る夕暮れや夜景はとても美しいです。

秋葉原、通称アキバは、エレクトロニクス店とオタク文化の拠点として知られています。ここには、世界最大の電子機器店であるヨドバシカメラの旗艦店をはじめ、最新の家電からアニメ、マンガ、ゲームの商品まで幅広い商品が揃っています。特に日曜日には通りが歩行者天国となり、アニメやマンガのコスプレ愛好家が集まる一方で、メイドカフェやマンガカフェなど独特なカフェも楽しむことができます。年間を通して訪れることができますが、特に春と秋の穏やかな季節に訪れると良いでしょう。

神奈川県

横浜中華街は神奈川県横浜市に位置し、日本最大の中華街として知られています。200以上の店舗があり、料理店、菓子店、雑貨店などが軒を連ねています。特に中華料理の飲食店は多く、点心、餃子、北京ダックなど様々な地域の中国料理を楽しむことができます。また、旧正月や中秋節などの中国の伝統的な祭りも盛大に行われます。

愛知県

大須商店街は名古屋の中心地栄エリアの南側に位置する大規模な商店街で、「大須駅」から「上前津駅」に広がっています。約1,200の多種多様な店舗が軒を連ね、食べ歩きのできるお店が人気です。大須観音や東西の演芸家が集う大須演芸場も近く、各種の年間イベント、特に夏の大須夏祭りや10月の大須大道町人祭りは地元住民だけでなく観光客にも楽しまれています。

岐阜県

白川郷は主に岐阜県大野郡白川村周辺の地域を指す呼称です。特に荻町地区の合掌造りの集落が有名です。雄大な自然に囲まれ、豪雪に耐えうる日本の伝統的な建築方法で建てられた合掌造りの家々が立ち並ぶ姿は圧巻です。また、この集落は現在も人々が住み生活をしている家として使われていることが特徴です。1995年には富山県の五箇山と共に白川郷・五箇山の合掌造り集落としてユネスコの世界遺産に登録されました。

京都府

祇園は、京都市東山区に位置する伝統的な芸術と文化の地区で、昔ながらの京都の雰囲気が強く残っています。特に花見小路通りや白川地区は、舞妓や茶屋、古い町家が並ぶ風情ある街並みで知られています。さらに、毎年7月に開催される祇園祭は日本三大祭りの一つで、多くの観光客で賑わうことで有名です。

哲学の道は、京都市左京区に位置する約2キロメートルの散歩道で、その名前は昭和時代の哲学者、西田幾多郎がここで散歩しながら思索に耽ったというエピソードから来ています。桜並木としても知られ、春には満開の桜が見られる美しい場所です。また、途中には数々の寺院やカフェが点在しており、ゆっくりと時間を過ごすのに最適なスポットです。

和歌山県

高野山は和歌山県北部にある真言密教の聖地です。816年に弘法大師が修禅の道場として開創しました。周りを山々に囲まれた海抜約850mにある盆地に高野山はあります。高野山金剛峯寺の山号が高野山であることから、この地域全体が高野山と呼ばれています。高野山には奥の院や壇上伽藍など多くの名所があるほか、宿坊とよばれる寺院に宿泊し精進料理を頂いたり写経体験などをすることができます。

-- --

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

( Written by Tatsuo Ikura )