大阪城 (大阪府) の見どころとアクセス方法

大阪城は大阪市の中央にある大阪城公園の中にあります。大阪城の敷地内には、大阪城天守閣を始めとする歴史的建造物や、桜の名所でもある西の丸庭園、旧第四師団司令部庁舎を利用したレストランやカフェなどが入っている複合施設のミライザ大阪城があります。また大阪城公園の中には他に大阪城ホールや大阪城音楽堂といった施設があります。

この記事では海外および国内からの旅行者の方向けに、大阪城の見どころとアクセス方法についてご紹介します。

大阪城(0)

(Last modified: )

(都道府県 : 大阪府 , カテゴリー : 城および城郭)

大阪城の見どころ

大阪城の見どころについてご紹介します。

大坂城とは

大坂城は最初に豊臣秀吉により築かれた城(豊臣大坂城)です。ただ徳川家との合戦である大坂夏の陣によって落城し、当時の大坂城のものは現在は何も残っていません。その後、江戸時代になり徳川秀忠によって新しい大坂城が築城(徳川大坂城)されました。現在残っている大手門(おおてもん)や千貫櫓(千貫櫓)などはすべて江戸時代の大坂城のものです。

天守閣は長い間焼失したままでしたが、1931年に市民の寄付によって天守閣が再建されました。現在は「大阪城天守閣」という名の歴史博物館として公開されています。

※ 明治時代までは「大坂城」と表記されていましたが、現在は「大阪城」と表記されるのが一般的です。

大手門

大阪城の正門にあたる門が大手門(おおてもん)です。この大手門は江戸時代初期に建造されたものが現在も残っており、国の重要文化財に指定されています。

大手門:大阪城の見どころ(1)

大手門:大阪城の見どころ(2)

大手門:大阪城の見どころ(3)

大手門:大阪城の見どころ(4)

大手門の内側は大きな枡形(ますがた)となっており、第二の門である大門の上に多聞櫓(たもんやぐら)があります。多聞櫓とは門や石垣の上に築かれた長屋状の櫓(やぐら)のことです。侵入した敵を攻撃するために使用されます。大手門と同じ時期に建造されましたがその後全焼し、現在のものは1848年に再建されたものです。

大手門:大阪城の見どころ(5)

大手門:大阪城の見どころ(6)

大手口枡形の南側には東西と南北の方向にも多聞櫓がありましたが、現在は焼失しており礎石のみが残っています。

大手門:大阪城の見どころ(7)

大手門:大阪城の見どころ(8)

巨石

大阪城の石垣には多くの巨石が使われています。例えば桜門枡形にある蛸石や振袖石、京橋門枡形にある肥後石、大手門枡形にある大手見付石などです。

大阪城の巨石のより詳細な見どころに関しては「大阪城の巨石(蛸石、肥後石)の名前と場所」をご覧ください。

桜門枡形にある巨石:

桜門枡形にある巨石:大阪城の見どころ(9)

桜門枡形にある巨石:大阪城の見どころ(10)

京橋門枡形にある巨石:

京橋門枡形にある巨石:大阪城の見どころ(11)

京橋門枡形にある巨石:大阪城の見どころ(12)

大手門枡形にある巨石:

大手門枡形にある巨石:大阪城の見どころ(13)

大手門枡形にある巨石:大阪城の見どころ(14)

西の丸庭園

西ノ丸庭園は、豊臣秀吉時代の大阪城では西の丸と呼ばれていた場所にある芝生庭園です。西ノ丸庭園では広大な芝生広場から大阪城天守閣を眺めることができるほか、焔硝蔵や千貫櫓、乾櫓などの歴史的建造物も目の前で見ることができます。また桜の名所としても知られており、春には大勢の見物客で賑わいます。

西の丸庭園のより詳細な見どころに関しては「大阪城西の丸庭園の見どころ完全ガイド」をご覧ください。

西の丸庭園:大阪城の見どころ(15)

西の丸庭園:大阪城の見どころ(16)

西の丸庭園:大阪城の見どころ(17)

西の丸庭園:大阪城の見どころ(18)

西の丸庭園:大阪城の見どころ(19)

西の丸庭園:大阪城の見どころ(20)

桜門

桜門は明治時代の1887年に再建されたものです。桜門の先には大阪城で一番大きな巨石の蛸石と大阪城天守閣がちょうど見えるため、人気の撮影スポットとなっています。

桜門:大阪城の見どころ(21)

桜門:大阪城の見どころ(22)

桜門:大阪城の見どころ(23)

千貫櫓

大手門へと向かう橋から左側に千貫櫓(せんがんやぐら)があります。江戸時代に大坂城が築城されたのと同じ時期に建造されており、乾櫓(いぬいやぐら)と共に大坂城で現存する最も古い建造物の一つになります。

千貫櫓:大阪城の見どころ(24)

千貫櫓:大阪城の見どころ(25)

旧第四師団司令部庁舎

桜門を超えると右手に旧第四師団司令部庁舎があります。戦後は警察の施設として利用されたり大阪市立博物館として長い期間利用されていましたが、現在はミライザ大阪城という名称で、レストランやカフェ、お土産屋などが入る複合施設となっています。

旧第四師団司令部庁舎:大阪城の見どころ(26)

旧第四師団司令部庁舎:大阪城の見どころ(27)

旧第四師団司令部庁舎:大阪城の見どころ(28)

旧第四師団司令部庁舎:大阪城の見どころ(29)

旧第四師団司令部庁舎:大阪城の見どころ(30)

旧第四師団司令部庁舎:大阪城の見どころ(31)

大坂城天守閣

天守閣は長い間焼失したままでしたが、昭和6年(1931年)に市民の寄付によって天守閣が再建されました。徳川時代ではなく豊臣時代の天守閣を再建するにあたり、当時の資料がほとんどないため「大坂夏の陣図?風(おおさかなつのじんずびょうぶ)」などを参考に建造されたということです。

大坂城天守閣:大阪城の見どころ(32)

大坂城天守閣:大阪城の見どころ(33)

大坂城天守閣:大阪城の見どころ(34)

大坂城天守閣:大阪城の見どころ(35)

大坂城天守閣:大阪城の見どころ(36)

大坂城天守閣は現在歴史博物館となっており、内部では大坂城に関する展示が行われています。最上階は展望台となっており、周りをぐるりと歩きながら大阪市内を一望することができます。

展望台:大阪城の見どころ(37)

展望台:大阪城の見どころ(38)

展望台:大阪城の見どころ(39)

展望台:大阪城の見どころ(40)

展望台:大阪城の見どころ(41)

展望台:大阪城の見どころ(42)

展望台:大阪城の見どころ(43)

「豊臣秀頼・淀殿ら自刃の地」碑

天守閣の北側にある山里丸(やまざとまる)に「豊臣秀頼・淀殿ら自刃の地」碑があります。大坂夏の陣で徳川軍に追い詰められた豊臣秀頼と淀殿は山里丸にあった櫓の中で最後を迎えたと伝えられています。

豊臣秀頼・淀殿ら自刃の地:大阪城の見どころ(44)

豊臣秀頼・淀殿ら自刃の地:大阪城の見どころ(45)

豊臣秀頼・淀殿ら自刃の地:大阪城の見どころ(46)

御座船

御座船は大阪城の内壕を巡る観光船です。天守閣から極楽橋を渡ると左側に乗り場があります。チケットは乗り場の正面にあるお店で購入できます。

御座船:大阪城の見どころ(47)

御座船:大阪城の見どころ(48)

御座船:大阪城の見どころ(49)

御座船:大阪城の見どころ(50)

御座船:大阪城の見どころ(51)

御座船:大阪城の見どころ(52)

豊国神社

大阪城の敷地内には、「豊臣秀吉公」「豊臣秀頼公」「豊臣秀長卿」を御祭神とする豊国神社(ほうこくじんじゃ)があります。

豊国神社:大阪城の見どころ(53)

豊国神社:大阪城の見どころ(54)

豊国神社:大阪城の見どころ(55)

境内には豊臣秀吉公像があります。最初に建立された像は戦時中に供出されてなくなってしまいましたが、2007年に再建されています。

豊国神社:大阪城の見どころ(56)

豊国神社:大阪城の見どころ(57)

豊国神社:大阪城の見どころ(58)

大阪城の桜

大阪城の桜の開花時期は例年 3 月下旬から 4 月中旬です。特に西ノ丸庭園は大阪府の桜の名所の一つです。

大阪城および西の丸庭園の桜に関するより詳細な見どころに関しては「大阪城および西の丸庭園の桜(お花見)の見どころ完全ガイド」をご覧ください。

大阪城の桜:大阪城の見どころ(59)

大阪城の桜:大阪城の見どころ(60)

大阪城の桜:大阪城の見どころ(61)

大阪城の桜:大阪城の見どころ(62)

大阪城の住所およびアクセス方法

大阪城の住所

大阪城の住所は「大阪府大阪市中央区大阪城1-1」です。

大阪城へのアクセス方法

新大阪駅から大阪城へのアクセス方法について解説します。

新大阪駅

OsakaMetro 御堂筋線
7 分

梅田駅

徒歩
10 分

東梅田駅

OsakaMetro 谷町線
5 分

天満橋駅

徒歩
10分

大阪城 大手前地区

大阪城の駐車場

大阪城には公式の駐車場が用意されているほか、近隣には料金が安いおすすめのコインパーキングがいくつかあります。それぞれの駐車場の場所やアクセス方法については「大阪城の近くにある料金が安いおすすめのコインパーキングなどの有料駐車場」をご覧ください。

大阪城の近くにある観光スポット情報

大阪城の近くには、他にもいくつかの観光スポットがあります:

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(通称 USJ)は、2001年3月31日に開業した大阪府大阪市に位置するテーマパークです。パーク内は10のエリア(2023年現在)に分かれており、ハリウッドの大ヒット映画をベースにしたアトラクションやエンターテイメントを楽しむことができます。また、ハロウィーンやクリスマスなどの季節ごとのスペシャルイベントや、人気漫画やアニメとのコラボレーションイベントも開催されています。

四天王寺
四天王寺は大阪府大阪市にある和宗の総本山の寺院です。聖徳太子によって 593 年に建立されました。六時礼讃堂や元三大師堂など一部の建造物を除き、昭和の時代に台風や空襲によって境内のほぼすべての建物が失われてしまいましたが、その後創建当時の様式で忠実に再建が行われています。

海遊館
海遊館は大阪府大阪市にある水族館です。世界でも最大級の水族館で、大小様々な水槽に多種多様な水の中で暮らす生き物が飼育展示されています。中でも水量 5400t の巨大な太平洋水槽ではジンベイザメやイトマキエイなどを見ることができます。海遊館は天保山ハーバービレッジの中の施設の一つであり、隣接する施設にはショッピングやフードコートがある他、大観覧車や帆船型遊覧船サンタマリアなども利用できます。

大阪城に関するその他の情報

大阪城に関するオフィシャルサイト:

https://www.osakacastle.net/

大阪城(1)

-- --

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

( Written by Tatsuo Ikura )