東山動植物園自然動物館の見どころ完全ガイド

日本語 | English

東山動植物園は本園と北園がありますが、北園の中には夜行性動物や両生類や爬虫類が見れる自然動物館があり、ワニやオオサンショウウオ、カエル、トカゲ、ヘビ、カメなどを見ることができます。この記事では東山動植物園自然動物館の見どころを紹介します。

なお東山動植物園全体に関する解説記事については「東山動植物園 (愛知県) の見どころとアクセス方法」を参照されてください。

東山動植物園自然動物館(0)

(Last modified: )

自然動物館の場所

自然動物館は動物園北園の中にあり、東山スカイタワーの前にある、スカイタワー門の正面にあります。ジャガー舎の前を通過し、階段を上ったところです。またコビトカバ舎付近のエスカレーターを上ったところにあります。

自然動物館の場所:東山動植物園自然動物館(1)

自然動物館の外側にはオオサンショウウオの水槽があります。

自然動物館の場所:東山動植物園自然動物館(2)

自然動物館の場所:東山動植物園自然動物館(3)

自然動物館の入口はオオサンショウウオの水槽の左側にあります。

自然動物館の場所:東山動植物園自然動物館(4)

スターライトハウス

入館してすぐ右側に中が暗い通路があります。この先がスターライトハウスです。ここでは夜行性動物を見ることができます。

スターライトハウス:東山動植物園自然動物館(1)

中はかなり暗くなっています。小さなお子さんで暗いところが苦手な方はご注意ください。

スターライトハウス:東山動植物園自然動物館(2)

スターライトハウス:東山動植物園自然動物館(3)

スターライトハウス:東山動植物園自然動物館(4)

コツメカワウソです。コツメカワウソは自然動物館以外に動物園本園でも飼育されています。

コツメカワウソ:東山動植物園自然動物館(5)

コツメカワウソミ:東山動植物園自然動物館(6)

コツメカワウソ:東山動植物園自然動物館(7)

コツメカワウソ:東山動植物園自然動物館(8)

ウスイロホソオクモネズミです。

ウスイロホソオクモネズミ:東山動植物園自然動物館(9)

ウスイロホソオクモネズミ:東山動植物園自然動物館(10)

ウスイロホソオクモネズミ:東山動植物園自然動物館(11)

ビントロングです。

ビントロング:東山動植物園自然動物館(1)

ビントロング:東山動植物園自然動物館(2)

キンカジューです。生息地は中央アメリカおよび南アメリカの熱帯雨林です。樹の上で暮らしており、体長と同じくらいの長さの尾があり、木に巻きつけることができます。果実や木のみ、昆虫などを食べます。

キンカジュー:東山動植物園自然動物館(1)

キンカジュー:東山動植物園自然動物館(2)

キンカジュー:東山動植物園自然動物館(3)

ミナミコアリクイです。生息地はブラジル、ベネズエラ、コロンビア、アルゼンチンです。黒いベストを着ているように見えるのが特徴です。長い舌を使ってアリやシロアリ、ミツバチなどを食べます。

ミナミコアリクイ:東山動植物園自然動物館(1)

ミナミコアリクイ:東山動植物園自然動物館(2)

ミナミコアリクイ:東山動植物園自然動物館(3)

ハツカネズミです。全世界に生息しています。雑食で、種子、穀物、果実、昆虫などを食べます。草地や田畑、土手などのほかに家屋でも生息しており、ドブネズミ、クマネズミと共に家ネズミと呼ばれます。

ハツカネズミ:東山動植物園自然動物館(1)

ルーセットオオコウモリです。

ルーセットオオコウモリ:東山動植物園自然動物館(15)

ルーセットオオコウモリ:東山動植物園自然動物館(16)

ルーセットオオコウモリ:東山動植物園自然動物館(17)

ルーセットオオコウモリ:東山動植物園自然動物館(38)

ルーセットオオコウモリ:東山動植物園自然動物館(39)

ハリモグラです。

ハリモグラ:東山動植物園自然動物館(18)

ハリモグラ:東山動植物園自然動物館(19)

ハリモグラ:東山動植物園自然動物館(20)

フタユビナマケモノです。

フタユビナマケモノ:東山動植物園自然動物館(1)

フタユビナマケモノ:東山動植物園自然動物館(2)

ツチブタです。生息地はサハラ砂漠以南のアフリカ全域です。長く粘り気のある舌を使ってシロアリやアリを食べます。日中は掘った穴の中で過ごしますが、毎日巣穴を変えるため、他の動物たちがツチブタが残していった穴を巣として利用しています。

ツチブタ:東山動植物園自然動物館(1)

ツチブタ:東山動植物園自然動物館(2)

ツチブタ:東山動植物園自然動物館(3)

ツチブタ:東山動植物園自然動物館(4)

ヒメハリテンレックです。

ヒメハリテンレック:東山動植物園自然動物館(1)

ヒメハリテンレック:東山動植物園自然動物館(2)

コジャコウネコです。生息地はスリランカやパキスタンです。草地や森林に住み、ほとんどの時間を地上で過ごします。肉食性で

コジャコウネコ:東山動植物園自然動物館(1)

マタコミツオビアルマジロです。生息地はボリビア東部、ブラジル南西、パラグアイ、アルゼンチンです。背中の皮膚は非常に硬くなっており、危険を感じると体を丸めて身を守ります。果物やアリ、昆虫の幼虫などを食べます。

マタコミツオビアルマジロ:東山動植物園自然動物館(1)

マタコミツオビアルマジロ:東山動植物園自然動物館(2)

マタコミツオビアルマジロ:東山動植物園自然動物館(3)

スナネコです。

スナネコ:東山動植物園自然動物館(26)

スナネコ:東山動植物園自然動物館(27)

スナネコ:東山動植物園自然動物館(28)

スナネコ:東山動植物園自然動物館(29)

ケープジェネットです。生息地は南アフリカです。体全体にある大きな斑点が特徴です。主にネズミなどのげっ歯類を食べますが、雑食で哺乳類や昆虫なども食べると言われています。

ケープジェネット:東山動植物園自然動物館(26)

ケープジェネット:東山動植物園自然動物館(27)

ケープジェネット:東山動植物園自然動物館(28)

ケープジェネット:東山動植物園自然動物館(29)

フサオネズミカンガルーです。生息地はオーストラリア南西部です。ネズミのような見た目をしていますが、カンガルーの仲間でお腹の袋で子どもを育てます。キノコなどの菌類を食べます。

フサオネズミカンガルー:東山動植物園自然動物館(30)

フサオネズミカンガルー:東山動植物園自然動物館(31)

フサオネズミカンガルー:東山動植物園自然動物館(32)

スンダスローロリスです。

スンダスローロリス:東山動植物園自然動物館(33)

スンダスローロリス:東山動植物園自然動物館(34)

プロムナード

自然動物館の 1 階から 2 階へはエキゾチックプロムナードという名前のプロムナード(スロープ)を通って上がることができます。(階段で直接 2 階へ上がることもできます)。

プロムナード:東山動植物園自然動物館(1)

プロムナード:東山動植物園自然動物館(2)

プロムナード:東山動植物園自然動物館(3)

プロムナード:東山動植物園自然動物館(4)

プロムナード:東山動植物園自然動物館(5)

プロムナード:東山動植物園自然動物館(6)

通路の上からは、飼育されているワニやカメを見ることができます。

プロムナード:東山動植物園自然動物館(7)

プロムナード:東山動植物園自然動物館(8)

ニシアフリカコビトワニです。

ニシアフリカコビトワニ:東山動植物園自然動物館(1)

ニシアフリカコビトワニ:東山動植物園自然動物館(2)

ニシアフリカコビトワニ:東山動植物園自然動物館(3)

3 種類のカメが飼育されています。ムツアシガメ、ビルマホシガメ、ホウシャガメです。

ムツアシガメ、ビルマホシガメ、ホウシャガメ:東山動植物園自然動物館(1)

ムツアシガメ、ビルマホシガメ、ホウシャガメ:東山動植物園自然動物館(2)

ムツアシガメ、ビルマホシガメ、ホウシャガメ:東山動植物園自然動物館(3)

ムツアシガメ、ビルマホシガメ、ホウシャガメ:東山動植物園自然動物館(4)

ムツアシガメ、ビルマホシガメ、ホウシャガメ:東山動植物園自然動物館(5)

ムツアシガメ、ビルマホシガメ、ホウシャガメ:東山動植物園自然動物館(6)

ムツアシガメ、ビルマホシガメ、ホウシャガメ:東山動植物園自然動物館(7)

ムツアシガメ、ビルマホシガメ、ホウシャガメ:東山動植物園自然動物館(8)

ムツアシガメ、ビルマホシガメ、ホウシャガメ:東山動植物園自然動物館(9)

ムツアシガメ、ビルマホシガメ、ホウシャガメ:東山動植物園自然動物館(10)

ミシシッピーワニです。

ミシシッピーワニ:東山動植物園自然動物館(1)

ミシシッピーワニ:東山動植物園自然動物館(2)

ミシシッピーワニ:東山動植物園自然動物館(3)

ミシシッピーワニ:東山動植物園自然動物館(4)

ナイルワニです。

ナイルワニ:東山動植物園自然動物館(1)

ナイルワニ:東山動植物園自然動物館(2)

ナイルワニ:東山動植物園自然動物館(3)

ナイルワニ:東山動植物園自然動物館(4)

なおプロムナードの入口付近に見える水槽がナイルワニがいる水槽です。

ナイルワニ:東山動植物園自然動物館(5)

ナイルワニ:東山動植物園自然動物館(6)

以前は他にインドガビアルが飼育されていましたが、 2023 年 12 月に亡くなっています。

インドガビアル:東山動植物園自然動物館(1)

インドガビアル:東山動植物園自然動物館(2)

両生類エリア

自然動物館の 2 階は両生類エリアと爬虫類エリアに分かれています。

両生類エリア:東山動植物園自然動物館(1)

右が両生類のエリアです。

両生類エリア:東山動植物園自然動物館(2)

両生類エリア:東山動植物園自然動物館(3)

チュウゴクオオサンショウウオです。生息地は中国東部です。オオサンショウウオと似ています。

チュウゴクオオサンショウウオ:東山動植物園自然動物館(1)

チュウゴクオオサンショウウオ:東山動植物園自然動物館(2)

オオサンショウウオです。日本にのみ生息しており国の天然記念物に指定されています。世界最大級の両生類です。

オオサンショウウオ:東山動植物園自然動物館(1)

オオサンショウウオ:東山動植物園自然動物館(2)

オワリサンショウウオです。生息地は知多半島から名古屋市周辺までの愛知県西部のみです。東海地方や近畿地方に生息するヤマトサンショウウオと同じ種と考えらていましたが、2022年に新種と判明しました。

オワリサンショウウオ:東山動植物園自然動物館(1)

オワリサンショウウオ:東山動植物園自然動物館(2)

オワリサンショウウオ:東山動植物園自然動物館(3)

オワリサンショウウオ:東山動植物園自然動物館(4)

オオサイレンです。生息地はアメリカ南東部とメキシコ北東部です。ウナギのような形をしており、泳ぎ方も似ています。魚や貝などを食べます。

オオサイレン:東山動植物園自然動物館(1)

スポッテッドサラマンダーです。生息地はカナダ南東部とアメリカ東部です。全身にオレンジや黄色の斑点があるのが特徴です。

スポッテッドサラマンダー:東山動植物園自然動物館(1)

スポッテッドサラマンダー:東山動植物園自然動物館(2)

スポッテッドサラマンダー:東山動植物園自然動物館(3)

アフリカツメガエルです。生息地はアフリカ大陸中南部です。後肢の 3 本の指にに、爪に似た角質層があります。ほとんど水中にいますが、息継ぎのために水面に上っていく姿を見ることができます。

アフリカツメガエル:東山動植物園自然動物館(1)

アフリカツメガエル:東山動植物園自然動物館(2)

ミヤコヒキガエルです。日本の宮古島諸島にのみ生息しています。以前は大東諸島や沖縄島北部にも一時定着していましたが、駆逐事業で除去されています。

ミヤコヒキガエル:東山動植物園自然動物館(1)

ミヤコヒキガエル:東山動植物園自然動物館(2)

ミヤコヒキガエル:東山動植物園自然動物館(3)

ミヤコヒキガエル:東山動植物園自然動物館(4)

ミヤコヒキガエル:東山動植物園自然動物館(5)

ナンベイウシガエルです。生息地は南アフリカ北部です。夜行性の大型のカエルです。

ナンベイウシガエル:東山動植物園自然動物館(1)

ナンベイウシガエル:東山動植物園自然動物館(2)

イエアメガエルです。

イエアメガエル:東山動植物園自然動物館(1)

ジュウジメドクアマガエルです。生息地は南アフリカ大陸北部です。外敵に襲われると皮膚から毒物を分泌します。

ジュウジメドクアマガエル:東山動植物園自然動物館(1)

ジュウジメドクアマガエル:東山動植物園自然動物館(2)

ジュウジメドクアマガエル:東山動植物園自然動物館(3)

アカメアマガエルです。生息地はメキシコ南部からコロンビア北部にかけてです。目が大きく、赤い色をしています。休むときには乾燥を防ぐために、目を閉じて四肢を縮こませます。

アカメアマガエル:東山動植物園自然動物館(1)

アカメアマガエル:東山動植物園自然動物館(2)

アカメアマガエル:東山動植物園自然動物館(3)

スズガエルです。生息地は中国北部および朝鮮半島です。背中は緑色か褐色だが、お腹には赤字に黒い斑紋があり、外敵があらわれると腹を見せて威嚇します。

スズガエル:東山動植物園自然動物館(1)

スズガエル:東山動植物園自然動物館(2)

スズガエル:東山動植物園自然動物館(3)

スズガエル:東山動植物園自然動物館(4)

スズガエル:東山動植物園自然動物館(5)

アイゾメヤドクガエルです。生息地はブラジルやガイアナです。体の色の種類が最も多い種のひとつです。青色のカエルは、以前はコバルトヤドクガエルという別の種別と言われていましたが、現在はアイゾメヤドクガエルの変種ということが分かりました。

アイゾメヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(1)

アイゾメヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(2)

アイゾメヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(3)

アイゾメヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(4)

アイゾメヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(5)

アイゾメヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(6)

アイゾメヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(7)

アイゾメヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(8)

アイゾメヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(9)

キオビヤドクガエルです。生息地はブラジル、コロンビア、ガイアナなどです。黄色い体色に黒いスポットやバンド状の模様があります。オスは繁殖期になるとメスにアピールするために高く美しい声で鳴きます。

キオビヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(1)

キオビヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(2)

キオビヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(3)

キオビヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(4)

キオビヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(5)

マダラヤドクガエルです。生息地はコロンビア、ニカラグア、コスタリカ、パナマです。体色は黒地に緑のまだら模様がありますが、青や茶の場合もあります。

マダラヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(1)

マダラヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(2)

マダラヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(3)

マダラヤドクガエル:東山動植物園自然動物館(4)

アフリカウシガエルです。生息地はアフリカ南部です。オスは非常に体が大きくなります。昆虫やカエルのほかに小型の鳥や哺乳類も食べます。同じアフリカウシガエルも食べてしまいます。

アフリカウシガエル:東山動植物園自然動物館(1)

アフリカウシガエル:東山動植物園自然動物館(2)

アフリカウシガエル:東山動植物園自然動物館(3)

ベルツノガエルです。

ベルツノガエル:東山動植物園自然動物館(1)

ベルツノガエル:東山動植物園自然動物館(2)

ツチガエルです。生息地は日本です。一部のツチガエルは幼生のままで越冬し、翌年の夏にカエルになります。

ツチガエル:東山動植物園自然動物館(1)

ツチガエル:東山動植物園自然動物館(2)

ツチガエル:東山動植物園自然動物館(3)

ツチガエル:東山動植物園自然動物館(4)

ナゴヤダルマガエルです。生息地は日本の東海地方、近畿地方、山陽地方、中国地方です。トノサマガエルに似ています。体には円形のまだら模様があり、それぞれの模様はつながっていません。

ナゴヤダルマガエル:東山動植物園自然動物館(1)

ナゴヤダルマガエル:東山動植物園自然動物館(2)

トノサマガエルです。生息地は日本およびユーラシア大陸です。ただ日本の中でも北海道、関東地方、東北地方には生息していません。メスには黒い斑紋があり、黒っぽく見えます。

トノサマガエル:東山動植物園自然動物館(1)

トノサマガエル:東山動植物園自然動物館(2)

トノサマガエル:東山動植物園自然動物館(3)

ヌマガエルです。生息地は日本、中学、台湾です。ツチガエルに似ていますが、背中のイボが小さく、鼻の先がすこしとがっています。

ヌマガエル:東山動植物園自然動物館(1)

ヌマガエル:東山動植物園自然動物館(2)

ヌマガエル:東山動植物園自然動物館(3)

カジカガエルです。生息地は日本(本州、四国、九州)です。渓流や湖の住み、美しい声で鳴くことで知られています。昆虫やクモなどを食べます。

カジカガエル:東山動植物園自然動物館(1)

ニホンアカガエルです。生息地は日本(本州、四国、九州)です。体の色は赤褐色で、背中の線がまっすぐ伸びているのが特徴です。ヤマアカガエルと似ていますが、平地によく住みます。

ニホンアカガエル:東山動植物園自然動物館(1)

ニホンアカガエル:東山動植物園自然動物館(2)

ニホンアカガエル:東山動植物園自然動物館(3)

ニホンアマガエルです。

ニホンアマガエル:東山動植物園自然動物館(1)

ニホンアマガエル:東山動植物園自然動物館(2)

ニホンアマガエル:東山動植物園自然動物館(3)

ニホンアマガエル:東山動植物園自然動物館(4)

ヤマアカガエルです。生息地は日本(本州、四国、九州)です。ニホンアカガエルによく似てます。平地よりも山地に多く住み、昆虫やミミズを食べます。

ヤマアカガエル:東山動植物園自然動物館(1)

マルメタピオカガエルです。生息地は南アメリカ大陸中央部です。名前の由来は目がタピオカに似ていることからです。昆虫や甲殻類、魚類などを食べますが、口が大きいため大きな獲物も食べることができます。

マルメタピオカガエル:東山動植物園自然動物館(1)

マルメタピオカガエル:東山動植物園自然動物館(2)

マルメタピオカガエル:東山動植物園自然動物館(3)

マルメタピオカガエル:東山動植物園自然動物館(4)

マレーコノハガエルです。

マレーコノハガエル:東山動植物園自然動物館(1)

マレーコノハガエル:東山動植物園自然動物館(2)

マレーコノハガエル:東山動植物園自然動物館(3)

サビトマトガエルです。

サビトマトガエル:東山動植物園自然動物館(1)

サビトマトガエル:東山動植物園自然動物館(2)

ミツヅノコノハガエルです。

ミツヅノコノハガエル:東山動植物園自然動物館(1)

ミツヅノコノハガエル:東山動植物園自然動物館(2)

ミツヅノコノハガエル:東山動植物園自然動物館(3)

コロンビアミズアシナシイモリです。

コロンビアミズアシナシイモリ:東山動植物園自然動物館(1)

コロンビアミズアシナシイモリ:東山動植物園自然動物館(2)

マケドニアクシイモリです。

マケドニアクシイモリ:東山動植物園自然動物館(1)

マケドニアクシイモリ:東山動植物園自然動物館(2)

マケドニアクシイモリ:東山動植物園自然動物館(3)

ファイヤーサラマンダーです。生息地はヨーロッパです。体の色は黒地に黄色い斑点があります。外敵から身を守るために皮膚から有毒の分泌物を出すほか、追いつめられると毒液を相手に向かって噴射することもあります。

ファイヤーサラマンダー:東山動植物園自然動物館(1)

ファイヤーサラマンダー:東山動植物園自然動物館(2)

マダライモリです。

マダライモリ:東山動植物園自然動物館(1)

マダライモリ:東山動植物園自然動物館(2)

マダライモリ:東山動植物園自然動物館(3)

マダライモリ:東山動植物園自然動物館(4)

スペインイボイモリです。生息地はスペイン、ポルトガル、モロッコです。沼や池などに住みます。

スペインイボイモリ:東山動植物園自然動物館(1)

スペインイボイモリ:東山動植物園自然動物館(2)

スペインイボイモリ:東山動植物園自然動物館(3)

コイチョウハナダイモリです。

コイチョウハナダイモリ:東山動植物園自然動物館(1)

コイチョウハナダイモリ:東山動植物園自然動物館(2)

シリケンイモリです。生息地は奄美諸島、徳之島、沖縄本島及び慶良間諸島です。川や湿地などに生息しています。メスの方が大きく全長は 18cm ほどです。

シリケンイモリ:東山動植物園自然動物館(1)

シリケンイモリ:東山動植物園自然動物館(2)

シリケンイモリ:東山動植物園自然動物館(3)

シリケンイモリ:東山動植物園自然動物館(4)

アカハライモリです。生息地は日本です。名前の由来はお腹が赤いためです。

アカハライモリ:東山動植物園自然動物館(1)

アカハライモリ:東山動植物園自然動物館(2)

アカハライモリ:東山動植物園自然動物館(3)

ニホンイシガメです。生息地は日本(本州、四国、九州)です。幼体の頃は甲羅が江戸時代の銭に似ていることからゼニガメとも呼ばれます。

ニホンイシガメ:東山動植物園自然動物館(1)

ニホンイシガメ:東山動植物園自然動物館(2)

ニホンイシガメ:東山動植物園自然動物館(3)

サルビンオオニオイガメです。

サルビンオオニオイガメ:東山動植物園自然動物館(1)

サルビンオオニオイガメ:東山動植物園自然動物館(2)

サルビンオオニオイガメ:東山動植物園自然動物館(3)

セマルハコガメです。

セマルハコガメ:東山動植物園自然動物館(1)

セマルハコガメ:東山動植物園自然動物館(2)

トウブドロガメです。生息地はアメリカ合衆国東部です。甲羅がドーム状に盛り上がっています。雑食で昆虫や貝、両生類、果実、藻類などを食べます。

トウブドロガメ:東山動植物園自然動物館(1)

トウブドロガメ:東山動植物園自然動物館(2)

トウブドロガメ:東山動植物園自然動物館(3)

クサガメです。生息地は日本、中国、韓国などです。甲長がオスよりもメスの方が倍近く大きいです。成長するとオスは黒っぽくなり、メスは頭部に黄色い模様が残ります。

クサガメ:東山動植物園自然動物館(1)

クサガメ:東山動植物園自然動物館(2)

クサガメ:東山動植物園自然動物館(3)

カミツキガメです。生息地はカナダ南部から南アメリカ大陸北部です。甲羅の大きさが最大で 50cm にもなる大型のカメです。性格はとても狂暴で、噛みつく力がとても強いです。

カミツキガメ:東山動植物園自然動物館(19)

カミツキガメ:東山動植物園自然動物館(20)

ワニガメです。生息地は北アメリカ南東部です。甲羅の長さは最大で 80cm になり、淡水に住むカメの中では世界最大です。口を開け、舌をルアーのように動かして魚を捕食することがあります。

ワニガメ:東山動植物園自然動物館(1)

ワニガメ:東山動植物園自然動物館(2)

ワニガメ:東山動植物園自然動物館(3)

スッポンモドキです。生息地はニューギニア南部とオーストラリア北部です。ブタバナガメとも呼ばれます。スッポンに似た特徴を持つカメです。

スッポンモドキ:東山動植物園自然動物館(1)

スッポンモドキ:東山動植物園自然動物館(2)

スッポンモドキ:東山動植物園自然動物館(3)

スッポンモドキ:東山動植物園自然動物館(4)

マッコードナガクビガメです。生息地はインドネシアのロティ島です。とても長い首が特徴で、頭を隠すときにひっこめるのではなく、首を横に曲げて甲羅におさめます。

マッコードナガクビガメ:東山動植物園自然動物館(1)

マッコードナガクビガメ:東山動植物園自然動物館(2)

マッコードナガクビガメ:東山動植物園自然動物館(3)

マタマタです。生息地は南アメリカ大陸北部です。マタマタはとても特徴的な外観をしており、魚を捕獲して食べます。

マタマタ:東山動植物園自然動物館(1)

マタマタ:東山動植物園自然動物館(2)

マタマタ:東山動植物園自然動物館(3)

マタマタ:東山動植物園自然動物館(4)

ビルマホシガメです。生息地はミャンマーです。甲長が約 30cm になる大型のカメで、寿命は飼育環境だと 30 年から 50 年にもなると言われています。

ビルマホシガメ:東山動植物園自然動物館(1)

ビルマホシガメ:東山動植物園自然動物館(2)

ビルマホシガメ:東山動植物園自然動物館(3)

インドホシガメです。生息地はインド、パキスタン、スリランカです。甲羅の美しい星模様が特徴です。

インドホシガメ:東山動植物園自然動物館(1)

インドホシガメ:東山動植物園自然動物館(2)

インドホシガメ:東山動植物園自然動物館(3)

パンケーキリクガメです。

パンケーキリクガメ:東山動植物園自然動物館(1)

パンケーキリクガメ:東山動植物園自然動物館(2)

パンケーキリクガメ:東山動植物園自然動物館(3)

ギリシャリクガメです。生息地はアフリカ北部、中近東、南ヨーロッパです。名前の由来は甲羅の模様がギリシャ織に似ていることです。

ギリシャリクガメ:東山動植物園自然動物館(1)

ギリシャリクガメ:東山動植物園自然動物館(2)

ギリシャリクガメ:東山動植物園自然動物館(3)

ギリシャリクガメ:東山動植物園自然動物館(4)

キアシガメです。

キアシガメ:東山動植物園自然動物館(1)

キアシガメ:東山動植物園自然動物館(2)

キアシガメ:東山動植物園自然動物館(3)

アカアシガメです。

アカアシガメ:東山動植物園自然動物館(1)

アカアシガメ:東山動植物園自然動物館(2)

アカアシガメ:東山動植物園自然動物館(3)

キボシイシガメです。(爬虫類エリアのグリーンイグアナの水槽にいるのですが、こちらに掲載しておきます)。

キボシイシガメ:東山動植物園自然動物館(1)

キボシイシガメ:東山動植物園自然動物館(2)

爬虫類エリア

2 階を左へ行くと爬虫類のエリアです。

爬虫類エリア:東山動植物園自然動物館(1)

ニシアフリカコビトワニです。生息地はアフリカ大陸西部です。口吻が短いのが特徴で、全長は 1.5m 前後ほどの小型のワニです。川や湿地に住みます。

ニシアフリカコビトワニ:東山動植物園自然動物館(1)

ニシアフリカコビトワニ:東山動植物園自然動物館(2)

ニシアフリカコビトワニ:東山動植物園自然動物館(3)

ニシアフリカコビトワニ:東山動植物園自然動物館(4)

ニシアフリカコビトワニ:東山動植物園自然動物館(5)

ヨウスコウワニです。生息地は中国の長江下流域です。全長は 2m ほどで小型のワニです。主に貝を食べますが、鳥や魚も食べます。

ヨウスコウワニ:東山動植物園自然動物館(1)

ヨウスコウワニ:東山動植物園自然動物館(2)

ヨウスコウワニ:東山動植物園自然動物館(3)

ヨウスコウワニ:東山動植物園自然動物館(4)

インドシナウォータードラゴンです。生息地はタイ、ベトナム、インドシナ半島です。体の色が鮮やかな緑色をしています。水辺の森林に住み、樹の上にいることが多いです。泳ぐのが得意です。

インドシナウォータードラゴン:東山動植物園自然動物館(1)

インドシナウォータードラゴン:東山動植物園自然動物館(2)

インドシナウォータードラゴン:東山動植物園自然動物館(3)

インドシナウォータードラゴン:東山動植物園自然動物館(4)

インドシナウォータードラゴンの子供も飼育・展示されています。

インドシナウォータードラゴン:東山動植物園自然動物館(4)

インドシナウォータードラゴン:東山動植物園自然動物館(5)

インドシナウォータードラゴン:東山動植物園自然動物館(6)

ケイマンイワイグアナです。生息地はカリブ海のリトルケイマン島とケイマンブラック島だけです。

ケイマンイワイグアナ:東山動植物園自然動物館(1)

ケイマンイワイグアナ:東山動植物園自然動物館(2)

ケイマンイワイグアナ:東山動植物園自然動物館(3)

キタアオジタトカゲです。

キタアオジタトカゲ:東山動植物園自然動物館(1)

キタアオジタトカゲ:東山動植物園自然動物館(1)

キタアオジタトカゲ:東山動植物園自然動物館(1)

エボシカメレオンです。

エボシカメレオン:東山動植物園自然動物館(1)

エボシカメレオン:東山動植物園自然動物館(2)

エボシカメレオン:東山動植物園自然動物館(3)

エボシカメレオン:東山動植物園自然動物館(4)

エボシカメレオン:東山動植物園自然動物館(5)

アメリカドクトカゲです。

アメリカドクトカゲ:東山動植物園自然動物館(1)

アメリカドクトカゲ:東山動植物園自然動物館(2)

バンディットテグーです。

バンディットテグー:東山動植物園自然動物館(1)

バンディットテグー:東山動植物園自然動物館(2)

バンディットテグー:東山動植物園自然動物館(3)

バンディットテグー:東山動植物園自然動物館(4)

レッドテグーです。

レッドテグー:東山動植物園自然動物館(1)

レッドテグー:東山動植物園自然動物館(2)

レッドテグー:東山動植物園自然動物館(3)

グリーンイグアナです。

グリーンイグアナ:東山動植物園自然動物館(1)

グリーンイグアナ:東山動植物園自然動物館(2)

グリーンイグアナ:東山動植物園自然動物館(3)

グリーンイグアナ:東山動植物園自然動物館(4)

グリーンバシリスクです。

グリーンバシリスク:東山動植物園自然動物館(1)

グリーンバシリスク:東山動植物園自然動物館(2)

グリーンバシリスク:東山動植物園自然動物館(3)

メキシカンタイガーラットスネークです。

メキシカンタイガーラットスネーク:東山動植物園自然動物館(1)

メキシカンタイガーラットスネーク:東山動植物園自然動物館(2)

メキシカンタイガーラットスネーク:東山動植物園自然動物館(3)

メキシカンタイガーラットスネーク:東山動植物園自然動物館(4)

コロンビアレインボーボアです。

コロンビアレインボーボア:東山動植物園自然動物館(1)

コロンビアレインボーボア:東山動植物園自然動物館(2)

コロンビアレインボーボア:東山動植物園自然動物館(3)

コロンビアレインボーボア:東山動植物園自然動物館(4)

カーペットニシキヘビです。

カーペットニシキヘビ:東山動植物園自然動物館(1)

カーペットニシキヘビ:東山動植物園自然動物館(2)

カーペットニシキヘビ:東山動植物園自然動物館(3)

カーペットニシキヘビ:東山動植物園自然動物館(4)

ボールニシキヘビです。

ボールニシキヘビ:東山動植物園自然動物館(1)

ボールニシキヘビ:東山動植物園自然動物館(2)

ボールニシキヘビ:東山動植物園自然動物館(3)

ボールニシキヘビ:東山動植物園自然動物館(4)

オオアナコンダです。

オオアナコンダ:東山動植物園自然動物館(1)

オオアナコンダ:東山動植物園自然動物館(2)

オオアナコンダ:東山動植物園自然動物館(3)

オオアナコンダ:東山動植物園自然動物館(4)

エメラルドツリーボアです。

エメラルドツリーボア:東山動植物園自然動物館(1)

エメラルドツリーボア:東山動植物園自然動物館(2)

エメラルドツリーボア:東山動植物園自然動物館(3)

エメラルドツリーボア:東山動植物園自然動物館(4)

ミドリニシキヘビです。

ミドリニシキヘビ:東山動植物園自然動物館(1)

ミドリニシキヘビ:東山動植物園自然動物館(2)

ミドリニシキヘビ:東山動植物園自然動物館(3)

ミドリニシキヘビ:東山動植物園自然動物館(4)

アカマタです。

アカマタ:東山動植物園自然動物館(1)

シマヘビです。

シマヘビ:東山動植物園自然動物館(1)

シマヘビ:東山動植物園自然動物館(2)

アカダイショウです。

アカダイショウ:東山動植物園自然動物館(1)

アカダイショウ:東山動植物園自然動物館(2)

アカダイショウ:東山動植物園自然動物館(3)

アカダイショウ:東山動植物園自然動物館(4)

アオダイショウです。

アオダイショウ:東山動植物園自然動物館(1)

アオダイショウ:東山動植物園自然動物館(2)

ケニアスナボアです。

ケニアスナボア:東山動植物園自然動物館(1)

ケニアスナボア:東山動植物園自然動物館(2)

ケニアスナボア:東山動植物園自然動物館(3)

ボアコンストリクターです。

ボアコンストリクター:東山動植物園自然動物館(1)

ボアコンストリクター:東山動植物園自然動物館(2)

ボアコンストリクター:東山動植物園自然動物館(3)

ミズオオトカゲです。

ミズオオトカゲ:東山動植物園自然動物館(1)

ミズオオトカゲ:東山動植物園自然動物館(2)

ミズオオトカゲ:東山動植物園自然動物館(3)

ミズオオトカゲ:東山動植物園自然動物館(4)

マダガスカルミドリヤモリです。

マダガスカルミドリヤモリ:東山動植物園自然動物館(1)

マダガスカルミドリヤモリ:東山動植物園自然動物館(2)

マダガスカルミドリヤモリ:東山動植物園自然動物館(3)

マダガスカルミドリヤモリ:東山動植物園自然動物館(4)

オウカンミカドヤモリです。

オウカンミカドヤモリ:東山動植物園自然動物館(1)

オウカンミカドヤモリ:東山動植物園自然動物館(2)

ニシアフリカトカゲモドキです。

ニシアフリカトカゲモドキ:東山動植物園自然動物館(1)

ニシアフリカトカゲモドキ:東山動植物園自然動物館(2)

ニシアフリカトカゲモドキ:東山動植物園自然動物館(3)

ニシアフリカトカゲモドキ:東山動植物園自然動物館(4)

ヒョウモントカゲモドキです。

ヒョウモントカゲモドキ:東山動植物園自然動物館(1)

ヒョウモントカゲモドキ:東山動植物園自然動物館(2)

ヒョウモントカゲモドキ:東山動植物園自然動物館(3)

ヒョウモントカゲモドキ:東山動植物園自然動物館(4)

ヒョウモントカゲモドキ:東山動植物園自然動物館(5)

ニシオニプレートトカゲです。

ニシオニプレートトカゲ:東山動植物園自然動物館(1)

ニシオニプレートトカゲ:東山動植物園自然動物館(2)

ニシオニプレートトカゲ:東山動植物園自然動物館(3)

ニシオニプレートトカゲ:東山動植物園自然動物館(4)

バルカンヘビガタトカゲです。

バルカンヘビガタトカゲ:東山動植物園自然動物館(1)

バルカンヘビガタトカゲ:東山動植物園自然動物館(2)

バルカンヘビガタトカゲ:東山動植物園自然動物館(3)

バルカンヘビガタトカゲ:東山動植物園自然動物館(4)

サバンナオオトカゲです。

サバンナオオトカゲ:東山動植物園自然動物館(1)

サバンナオオトカゲ:東山動植物園自然動物館(2)

東山動植物園自然動物館に関する写真一覧

東山動植物園自然動物館に関する写真一覧は下記をご覧ください。

-- --

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

( Written by Tatsuo Ikura )