錦市場 (京都府) の見どころとアクセス方法

日本語 | English

京都の錦市場は京都市の中心地に位置する商店街です。魚介類や野菜などの食材を扱うお店のほか、食べ歩きができるお店も数多くあり、観光客にとっても人気のエリアです。主要な観光地に近く、地下鉄などの交通手段でアクセスも容易なので、時間があるときにぜひ立ち寄ってみてください。

この記事では海外および国内からの旅行者の方向けに、錦市場の見どころとアクセス方法についてご紹介します。

錦市場(0)

(Last modified: )

(都道府県 : 京都府 , カテゴリー : 建造物および商業施設)

錦市場の見どころ

京都の錦市場は、京都市中京区の錦小路通に位置し、寺町通から高倉通までの間に広がる商店街です。市場は400年の歴史を持ち、新鮮な魚介類や京野菜、果物、漬物など、京都ならではの食材を扱うお店が集まっています。錦市場に来れば、ほとんどの食材が手に入ると言われています。

観光名所である祇園や八坂神社からも近く、地下鉄やバスなどの公共交通機関のアクセスも容易です。そのため、時間が少し余った際にも気軽に立ち寄ることができます。

錦市場は狭い道幅に小さなお店がぎっしりと並んでいます。活気に溢れる雰囲気と、食べ歩きが楽しめるお店が数多くあることから、観光客に非常に人気で、夕方になると人で賑わいます。食べ歩きは、スイーツのほか新鮮な魚介類、串焼き、天ぷらなどを提供するさまざまな種類のお店があります。

錦市場がある錦小路通の端には、菅原道真公をご祭神とする「錦天満宮」があります。繁華街唯一の鎮守社として、学問の神様だけでなく、商才や厄除けなどのさまざまなご利益があるとされています。錦市場に来た際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

錦市場(2)

錦市場(3)

錦市場(4)

錦市場(5)

錦市場(6)

錦市場の住所およびアクセス方法

錦市場の住所は「京都府京都市中京区西大文字町609番地」です。最寄り駅は地下鉄烏丸線四条駅です。駅からは徒歩3分ほどです。または阪急京都線烏丸駅です。駅からは徒歩3分ほどです。

錦市場の近くにある観光スポット情報

錦市場の近くには、他にもいくつかの観光スポットがあります:

祇園
京都市東山区に位置する祇園は、その風情ある街並みから「花街」とも称され、日本文化の象徴的存在とも言えます。路地裏には茶屋や料亭が点在し、舞妓・芸子文化が息づいています。また、毎年7月には有名な祇園祭が開催され、多くの観光客で賑わいます。

八坂神社
祇園と密接に関わりがある八坂神社は、京都の代表的な神社の一つです。人々からは親しみ深く「祇園さん」と呼ばれています。多くの人々が訪れ、願い事をする場所であり、厄除けや恋愛成就の神様としても知られています。

清水寺
京都市東山区に位置し、世界遺産にも登録されている清水寺は、京都を代表する観光地です。その舞台として知られる「清水の舞台」からは京都市内を一望でき、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。

高台寺
清水寺の近くにある高台寺は、庭園が美しく、特に紅葉の季節には訪れる人々を魅了します。静かな雰囲気が流れ、都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しの場所です。また、お茶室「風月庵」では抹茶と和菓子を楽しみながら庭園を眺めることができます。

錦市場に関するその他の情報

錦市場に関するオフィシャルサイト:

https://www.kyoto-nishiki.or.jp/

錦市場(1)

-- --

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

( Written by Tatsuo Ikura )